こんにちは。今日も元気なタマネギです。

 

昨日9月23日、お彼岸の中日に奥多摩と駒込の墓参りに行ってきました。

 

少し肌寒く、天気が怪しかったのですが、何とか雨に降られないで済みました。

 

 

コロナの影響で、約3年ぶりのお参りとなりました。

 

母の生前の遺言。。。現在進行中の”墓じまい”の経過報告をし、見守ってほしい旨お願いしてきました。

 

お寺の住職経由で石材店に見積もりを依頼し、代金を振り込みました。約60万円でした。

 

前回、費用の面で兄の反対があり、伸び伸びとなっていたのですが。。。

 

墓石の土台の石の一部が、崩れ始めてしまったので、、、、危険なので、今回墓じまいを進めるという運びとなりました。

 

ご先祖様には明治時代に他界された親族のお位牌もあり。。。。100年以上経過しているので、どこか痛んでも不思議ではない状態でした。

 

前回はタマネギ自身が墓じまいの話を進めていましたが。。。。兄の反対でいったん延期。しかし、毎年年会費を支払っている関係もあって、、、

 

今回は姉と弟にもきちんと相談し賛同を得たうえで、兄にも相談し、渋々ながら了解を得たので”墓じまい”の方向で話が進んでいます。

 

墓じまいを行うにあたって、いろいろ確認事項が出てきました。

 

墓石内の骨壺とお位牌の照合・・・戦前の墓なので、どんな影響が起こっているか不明。。。(住職の話し)

 

永代供養するにあたっての費用、区役所への「改葬許可申請」⇒お寺での承諾書をいただいて⇒区役所で「改葬許可書」を発行してもらって、永大供養する際に住職へ提出する

 

お布施金額

 

等々、人生に1回あるかないかの”墓じまい”。貴重な経験をしています。一つ一つが勉強になっています。

 

おそらく総費用は〇〇〇万円くらいになりそうです。(一部費用は母から預かっています。)

 

”墓じまい”って人生の中の”一大イベント”なんですね。

 

10/14にお寺に出向いて、お位牌の柱数を確認して、後日墓石から骨壺を出して確認、それがすんだら墓石本体の解体、永代供養

ということになるかと思います。

 

なお、墓石に彫られている文字はすべて、ドリルで削って見えなくしてさらに砕くとのことです。

 

 

経費はすでに準備済です。工事や供養が終わるまで数か月かかるようですが、できれば次の春のお彼岸までに落ち着いてくれることを願っています。

 

 

 

話しは違いますが。。。

 

先日綴ったAmazonの買い物にドコモの「dポイント」 を使えるようにするため、今日24日、支払い方法を「d払い」にするための手続きに再度チャレンジしてきました。果たしてうまく購入できるでしょうか???

 

では、皆さんも素敵な週末をお過ごしくださいねうさぎのぬいぐるみ