おはようございます。
 
事情によりお引越ししたタマネギです。
 
これからもどうぞよろしくお願い致します。
 
 
新規開店のスーパーにパートとして転職し、オープンセールも終わりひと段落したので、気持ちを新たにブログをリニューアルしてみました。

職場の皆さんもとても親切で、非常に良い人間関係を保つことができているので、とてもありがたいこととメンバーの皆さんには感謝しています。やっぱり仕事はチームワークが大切なので、お互いに助け合って頑張っていきたいですね~(*^。^*)

男性は夕方まではパートは僕一人なので、、、、一番高い棚への荷物の上げ下ろしなど、僕にできることは進んで協力しようと心掛けています。
 
現在、自宅にて母の介護をしながら、お勤めもしています。
 
お店の規模にしては少人数で作業を行っています。毎日のように今は残業しています。
遅く帰ってからの夕食の準備はあわただしくなってしまうので、早朝に起きて夕食の準備まで済ませ、もちろん朝食も摂ってから出勤しています。
 
従って
 
2時起床→朝食・夕食の準備→朝食摂る→出勤→16時終業→16時半、母のお下の介助→夕飯→入浴→19時30分就寝
 
の生活を繰り返しています。
 
但し、日曜日は朝市で、火曜日は88円セールで7時出勤のため、1時間ずつ前寄せとなります。
 
 
僕は、月曜と木曜を定休とさせてもらい、ほかの日は訪問看護師さん、ヘルパーさん、訪問リハビリさん、往診(自宅に来ていただける先生)さん、土曜日のみ訪問入浴さんのお世話になっています。
土日祭日は家族のものがいるので、月曜・木曜は僕が終日介護、火曜・水曜・金曜はヘルパーさんに来てもらって、食事介助とお下の世話をしていただいています。
 
早速ですが、今日の朝食は
 
 
小松菜とタマゴと鶏ささみのお汁
 
 
 
ぶり大根と納豆
 
そのほかご飯を摂りました。
 
 
冬場の大根は火が通りやすく、20分ほど鍋でぐつぐつ煮るとすっご~く軟らかくなりますし、味も良くしみこんでいます。自己採点80点といったところでしょうかね~てへぺろ
 
 
話は変わりますが。。。。
将来ぼくはヘルパーのお仕事をしたいという夢があります。
高齢化社会の中で、母を介護しているうちに、ゆくゆくは僕も人様のお役に立てる仕事がしてみたいなあと感じるようになりました。
 
10年ほど前、介護施設のデイケア(リハビリ中心の通所施設)で2年間働いた経験があります。その時は、右眼に緑内障を患ってしまい、送迎運転も危険・・・ということでやむなく退職した経緯があります。

以前はコンタクトレンズを愛用していたんですが、目の手術のあと、眼球を傷つけやすいからコンタクトは禁止。眼鏡をかけるよう主治医に勧められました。

 
 
僕は矯正(めがね)で0.8を必要とする2種免許と大型免許を持っているんですが、免許証更新の時は問題なくできるので。。。。普段の生活に不自由を感じたりすることはありません。(両目ともに矯正視力1.2です)
 
 
しかし、最近のニュースで視覚障害者が駅のホームから誤って線路に落下して事故に遭ってしまうという痛ましい出来事をよく耳にします。
 
微力ではあるけれど、僕にもなにかできそうなことはないかなあ・・・とインターネットで検索すると「視覚障害者援護ガイドヘルパー」なる講座が開設されていることを知りました。
 
お役に立てるかどうかは別として、僕も入院中の目の不自由さを体験したこともあり、講座資料の請求をして、つい最近郵送されてきました。
 
2月期の講座はすでに始まっていました。次回は4月23日(日)から週1回、合計4週にわたって受講するコースも紹介されていました。受講料は約55,000円です。
 
そこで僕はその4月開始の講座を受けることにしました。
今すぐ役に立つわけではないけれど、視覚障害者の立場に立っていろいろ勉強してみたいと思って、申し込みをしました。
 
この講座は日曜日のみ開講しているので、、、、、4月後半と5月上旬は日曜日休み、月曜日出勤にしてみるつもりです。
 
 
今日は関東地方でも雪が降る予報が出ています。
出勤される方は、どうぞ足元をお気をつけてくださいね。
 
寒い日がまだまだ続いていますね。体調崩さないよう防寒対策しっかり行いたいですね。
 
 
こんなタマネギですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
 
 
アメンバー登録、読者登録大歓迎です(*^▽^*)
ぜひ申請してくださいね~(*^。^*)
 
ではまたね~