ソーシャルメディア・サミットに行ってきました。 | 2nd blog

ソーシャルメディア・サミットに行ってきました。

2nd blog
昨日は、アジャイルメディア・ネットワークさんが主催する、
ソーシャルメディア・サミット
行ってきました。
たまには勉強しないと・・・。

4つのパネルディスカッション。
1時から6時半まで。
すこし疲れました。

メモを取りながら、メディアの方々
クライアントの方々、
ジャーナリスト・広告代理店の方々などの
お話を。

気になったワードを。
●グローバルスタンダードのメディアに勝てない。
●ソーシャルメディア活用と言えないキャンペーンです。ペイドメディアです。
●企業のきれいな写真提供より、ユーザーの汚い写真が説得力がある。
●お金がかからない、でも手間はかかる。
●クリエイティブにお金をかけない方が、コスト・パー・ビジェットが高い。
●自社サイトの訪問者が、フェースブックのため減ってしまう。
●OUTLOOKよりメーラーとして使いやすいFacebook.
●ネットをつまらなくしたのは、おかねになると考えた人々。
●完全リアルタイムの2nd Lifeは疲れる。FacebookもTwitterはタイムラグがある。
などなど。
$2nd blog
多くの企業が、
ソーシャルメディアを使い始めています。
でも、目的は何かが明確でない感じが。
コストの事だけで考えるのは・・。
$2nd blog
チュニジアのジャスミン革命。
WEBの利用率の高さ。
真実の情報に飢えている国。
それ以上に行動力。群集心理。仲間意識。

たくさんの久々の出会いがありました。
いろいろと勉強になりました。