歓送迎会を開催しました | 第2みつばちのブログ

第2みつばちのブログ

横浜市金沢区の、第2みつばち学童クラブの公式ブログです。
主に活動内容やイベントのお知らせを紹介します。

4月9日(日)に歓送迎会が開催されました。ここ数年は子どもだけで開催していましたが今年は久しぶりに親子での開催となりました。



3月末で3人が卒所して4月から新たに4人の1年生を迎えた第2みつばち学童。新学期も4月7日にスタートして、いよいよ令和5年度が動き始めました。
さて歓送迎会ですが、まずは新1年生の紹介に始まり続いて2年生から順番に自己紹介を行いました。それぞれ名前の他「学童で好きなおやつ」や「好きな遊び」、「ここが第2みつばちのおすすめポイント」、「1年生にしてあげたいこと」など一人一人発表しました。



そして最後は卒所した3人の紹介です。3人からは学童で楽しかった思い出がそれぞれ披露され、親御さんからは学童への感謝の気持ちが語られました。それに応えるように2人の指導員からは卒業した3人それぞれの学童での心に残るエピソードが語られ一人一人に思い出のアルバムが手渡されました。



このアルバム、写真だけでなく以前取った手形や七夕の短冊、連絡用に使っていた封筒など、これまで過ごしてきた学童での日常がぎっしり詰まっている成長の記録でもあります。指導員の先生方が一つ一つ手作りしてくれたこのアルバムはきっと子ども達の一生の思い出になると思います。





小学校の6年間は長いようで振り返ればあっという間のことのように思えます。子ども達には今年も楽しい思い出をたくさん作ってもらいです。