実は子どもたちはずいぶん前から指導員の先生と一緒にバザーで販売する小物を作っていました。
今回はレジンのキーホルダー!
みんなが一生懸命作ったキーホルダーはどれもカラフルで個性的。
コルクボードに飾りつけたキーホルダーはバザーコーナーでとても目を引いていました。
おまつりの開始とともに次々と売れていき、終了前には完売しました。
みつばちまつりでは毎回、子どもたちが手作りしたものを販売しています。
みつばちまつりで手作り品を販売することは地域の皆さまに、子どもたちが放課後を学童でどのようにして過ごしているかを知っていただける良い機会になっているのではないかと思います。
これからも地域の皆さまに温かく見守っていただけるよう交流の場を持ち続けたいと思います。