第2みつばちでは「校長先生」と
呼ばれる方が、保育に入ってくれる
日があります。
この校長先生、工作がスゴイ!
割りばし鉄砲とか、ビー玉転がしも、
クオリティ高すぎです。
そして、最近、女子たちの心を
わしづかみにしたのは、コレ!
お城です。
シンデレラ城みたいなお城に、湖なんかも
リアルに作り込まれています。
これ、実は、ペン・スタンド。
円塔に、たっぷり文房具がしまえます。
さらに、このとんがり屋根を引っ張ると…
中からクレパスや色鉛筆が持ち上がって
くる仕組み。
ひとり作ってもらうと、みんな自分も
欲しくなって、おねだりします。
いくつ、作るのかな。
どのくらい時間かかるのかな(笑)。
ドールハウスの時もそうですが、
身近な材料(というか、廃材)で
こんなにハイレベルな工作ができちゃう
人がたくさんいて、学童ってすごい。