ちびっ子がすごいのか?それとも金太郎が賢いのか? | 愛犬・金太郎と街さるく

愛犬・金太郎と街さるく

愛犬・スタンダードプードル“2代目金太郎”と
街を散歩しながら拾った、
街の話題、出会ったわんちゃん、出来事など…

「さるく」とは佐世保の方言(佐世保弁)で
「散歩する」「歩き回る」といった意味です。

いつもおばあちゃんとやってくる。愛斗くん3歳
おぎゃ~と生まれたときから犬と暮らしている犬っ子である。


これから始まるのは、そんな愛斗くんのしつけトレーニング
しつけを受けるのはダメ犬?金太郎である。


さぁ~それではお手並み拝見。





まずはアイコンタクトから・・・・・
おっ金太郎!ボールや手に惑わされることなく、ちゃんと目を見ている。



そしてDOWN!



金太郎を自由自在に操る愛斗くんの見事な手さばき
どうです。あなたもやれますか!



犬は3歳児くらいの知能があるといわれているが
総合力では人の3歳児とは比較にはならないかもしれない。

要するに、3歳になる愛斗くんと金太郎はいい勝負だということだが
もしかすると、金太郎が上手にあしらっているのかもしれない。


犬は子どもから、子どもは犬から学ぶ。
ドッグランえぼしは最適な場所だ。

今日の記事がおもしろかったと思う方、応援ポチッ!お願いします。

にほんブログ村