K&Pオイルフィルター | もりのブログ

もりのブログ

ヤフーブログから引っ越してきました
趣味のバイク、釣り、日常の他愛の無い出来事の投稿になります

今週の

月曜日です

桜GSFの

ゆうき君の

所へ

遊びに行きました

オイル交換&タイヤ交換で

整備中でしたね


ん‼️

気になる部品を

発見しました

洗浄し

半永久的に使える

オイルフィルター‼️


話を聞いてみる

メッシュ構造で

オイル流量への

抵抗が

だいぶ少ないらしい

かつ

ゴミ?も

しっかり取る


此処から

色々と

変態話しが

始まります❤️


ゆうき君

いわく

以前

86にて

エンジンブローが

何件かあり

原因はオイルフィルター

だったそうです💦

粗悪品だったかは

知らない


あ〜

最近

自分も

似たような話しを

誰かとしたな


思い出せないが

そこは

重要で

ないので

思い出さない

脳ミソが減るので😆


ガソリンフィルターで

ろ紙タイプは

燃料

流れないよねって?


んー

このフィルター

興味が止まらないぞ

色々と

ネットで

調べてみて


月曜日の夜に

ポチったよ\(^o^)/


さっき

届いたよ\(^o^)/


はや‼️

オーリングは

一個予備が付いていました

YouTubeにて

検証してる

方がいました

燃費も上がる


パワーも上がる

此方は

バイク関係の人かな

ダイノジェット?で

計測していました


どちらも

体感は

できない程と

思いますが


これは‼️

機能パーツじゃん

油圧の低い

旧車にも

良いかも

しれないかな?


カッターの刃先の

丸い部分は強力な磁石です

この磁石を

単体で買った事がありますが

かなり強力です

名前は忘れた💦


2ってなんだろう?

まっ良いか🙆

それより

カッターの刃が錆びてるね

海の近くなので

しょうがないです

お話し脱線中

お話し

戻ります


フィルターを

交換する

コスパ

うんぬん

より

フリクションロスが減り

燃費などが

向上すると

良いなぁ❤️


最近

フロントフォークの

アクスルシャフトの芯だし

ブレーキパッドのローターへの

芯だしなどを

したのですが

燃費が良くなってる

気がする


そうだ

チェーンも520へ変えました


それ

以前は

予備タンクへ

入る場所で

入らないまま

家まで帰って来れています


いつも

同じメンバーで出かけてるので

(同じメンバー👍、これも重要です

サスのセッティングを変えた時に

違いが分かりやすかったです。これは

いつか

お話ししますかね?)


体感的です

燃費の

データーと

しては

大体は正確かな?(笑)


注)大体です

私に正確性を

求めてはいけません😆

話し半分で聞いて下さい