本日は平日休み〜〜

2月の終わりにご褒美を。かな?
刈谷の文化センターで昨日と今日と公演した劇団四季ミュージカル、
ジーザス・クライスト=スーパースター
を観劇してきました






刈谷駅のすぐ側の綺麗な文化センター

おトイレも多くて助かりました

なんと、本日はリハーサル見学会も行われていまして…
リハーサルなんて見れちゃうの


と、




驚きつつ、
余裕を持って家を出て受付しましたよ

アイリスさんに入るやいなや、長蛇の列で更に驚き

前から8列目のなかなか良いお席で、見学させて頂きました

おぉ、ジーザス様お美しい

キャストの皆様も、稽古着で真剣そのもの

いくつかの注意点や指摘とかを
はいっ!っていい返事をされてましたなぁ〜〜
ふふふ、良い経験できましたわぁ

質疑応答も、面白い質問あって会場全体に笑いが起きてました

キリストにまつわる本でおすすめとか、すごい質問だなってそりゃキャストさんも困るよねぇ〜〜

でも面白い質問で好きです
笑

この日のキャスト

お目当ての方いらっしゃるのですわぁ〜〜

カヤパ役の高井治さん

怪人のイメージしかなかったですが、相変わらずの低音響くど迫力の歌声で痺れましたわ



そして、ユダ役の芝清道さんも以前名古屋の劇場で怪人さん役で拝見したことあって。
50過ぎのおじさまなのに、あの歌声もあの動きも…そこらの若者絶対負けてるわって思いました


あんなに機敏なのね、芝さん

す、て、き

芝さんも高井さんも、舞台へ出てくると、
あっ、
芝さんだぁー
あっ、
高井さんだぁー
ってすぐ分かる

むしろ、高井さんにいたっては
おさむちゃーんって思っちゃったです

許してっ
いやはや、刈谷でまさか再会できるなんて、的なね

内容も重く、
全体も暗く、
実はね、途中何度か眠たさと戦いましたよ、
難しい話だったので、
予習必須かな
私はキャストの皆様の歌声をとにかく楽しみました

ラウル役やってるの知ってましたが、
ラウルはイケメンがやる役!って個人的にも思ってまして…
実物の神永さん、本当に美しいイケメンでしたわ

文句なし




こりゃ、女子は落ちる




ぜひ、今度はラウルの神永さんにお会いしたいものです

ジーザス、1時間45分、
あっと言う間でした

初めて観たので、まだまだ分からないこと多いので、また機会があれば観たいなって思います



刈谷も初めて行ったかな?
唐揚げ食べたり、
ミスドでドーナツ食べたり、
お一人様でしたが、
割と寂しくなく過ごせました

次の四季活動は…
東京で
アラジン









はぁー楽しみん





いい2月の最終日となりました。
キャストの皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございました




