先週の土曜日に、嵐の長野コンサートのため、松本でお泊まりしました
初めての地、松本。
思ってたより、都会で駅周辺は飲食店で賑わってました
私と姉は、まずは泊まるホテルに荷物を預けて…
力車ってゆー、チャリをホテルに借りて、
松本の街に繰り出しました
この日は、かなりの猛暑でチャリでも日差しの強さにやられそうでした、むしろ、やられたっ

観光本に必ず載ってる、喫茶店のまるも。
目的の1つだったので、最初にまるもを目指して、チャリを走らせました
着くと、思ったより空いていて、クラシックが流れるオシャレな空間


明治の建物で、雰囲気がかなり素敵でした
そこで、プリンとコーヒーのセットを頂きました

固めのプリンが、ほんとうに美味しかった
コーヒーは、少し酸味がありましたが、姉曰く、これがコーヒーの真の良さだそう

お子ちゃま舌の私には、少し酸味が強く感じましたが、贅沢なお味でした
↑素敵空間 まるも
そして、松本城に行きました
暑すぎて、ヤバかったのですが、外からお城はちゃんとみれたし、むちゃくちゃ綺麗でした

ほか、縄手通りや中町通りを散策したりして、満喫しました


四柱神社にも行き、このプチ旅行の無事をお祈りしてきました
あと、嵐さんのことを。
お守りも買い、姉は子の授かりのお守りを買っていました
赤ちゃん、できるといいね

お昼ご飯は、バテバテだった私のために、姉がネットで調べてくれた所に入りました
またしても、和のオシャレ空間


ここでは、山賊定食を注文
ボリュームたっぷりの唐揚げ定食です

量がしっかりあって、少し残してしまいましたが、味は最高に美味しかった
バテた私も元気になりました
なにより、お店の方が皆さん優しくて上品でした
また行きたい所です
その後は、チャリを漕ぎ漕ぎして、松本のパルコに行ったりして、遊びました
てかね、この日は松本のぼんぼん祭りが開催されていて…本当に賑わってた
16時すぎに、疲れてしまったのでホテルにもどり、しばしの休憩をして、18時半頃から、再び街へ出ました
お土産買ったり、晩御飯のお店を探すのに戸惑いましたが、居酒屋でポテトと胃に優しいおじやをいただいて、ホテルに帰りました
はぁーにしても、
猛暑の旅はなかなか辛いですね


体力ない私には、なかなかの大変なプチ旅行でしたが、でもでも、
楽しくて充実した1日となりました
また行きたい場所にもなったし
そしてお風呂に入り、嵐にしやがれを見て、寝ましたぁー
次の日が大事なイベント。
嵐に会える
そんなドキドキを抱えて…







