久しぶりに更新します!
離婚してから、約5年が経ちました。
当時の記憶もだんだんとなくなってきましたが…
Instagramやニュースサイトを見ていると、同じように不倫をされた人のマンガを目にすることがあります。
ついつい、読んでしまうんですよねぇ。
それで、当時のことを思い出す。笑
いや〜どこの男もおんなじようなことしてますね。
自分が悪いことしているのに、それを正当化する為に妻のせいにしてさらに追い込む。
うん、最低。
5年経ちますが、やっぱりあの時の経験や傷は忘れられない。
間違いなく、人生で1番傷ついたし、いろんなことに耐えた。
それで改めて思うのが、子供達がいてくれてよかったということ。
守りたい存在がいたからこそがんばれたし、離婚という決断もできたと思います。
「こんな父親いらねぇ。」と。
だから子供達には、「あなた達がママを幸せにしてくれてるんだよ。」と伝えました。
言わなくても伝わる、じゃなくて、
ちゃんと言わないと伝わらないこともある。
口に出して子供達には愛情を伝えるように、意識しています。
別れた元旦那というと、養育費が払われたり払われなかったり。足りなかったり。
するものの、連絡すれば「今月はきついから来月まで待ってほしい。」など返信はきます。
子供達の誕生日には連絡きていましたが、ここ数年はこず。
息子はそれを少し気にしているようでした。
息子は当時一緒に暮らしていた記憶が少し残っていて、たまーに元旦那の話をします。
そうだよね、息子にとっては父親なんだもんね。
その度に複雑な気持ちになります。
「あんな奴さっさと忘れてしまいなさい!」と内心思うがグッと堪えて言わない。
平和に暮らしていけている今、毎日穏やかな気持ちでいられることに安心します。
色んな人に感謝です