人がいいのか?人から嫌われたくないのか?馬鹿なのか?やってしまいました、7時間残業

次の日から体調崩しましたです…。当たり前か?私は馬鹿だね。

昔からその辺りの線引きが苦手です。だから前職も自分の許容以上に無理をしすぎてクローンになったと思うのですが、あれだけ痛い思いをしているのに未だに上手くコントロールできずにいます。

シフトでは残業1時間程度のシフトだったのですが、その日は特別なイベントがあった日でとても忙しく、私より早く出勤していて次の日も私より早い出勤時間の人が居るなかで先に帰るのも申し訳なくて、周りも私の勤務時間など一段落するまで気にする事もなく気づいたら15時間労働になっていました。休憩も30分のみ。

過労と寒さが今一番の天敵なのに、その時なんとかなっちゃうとやりつづけてしまう、そして後になって体調一気に崩してせっかく良くなってきたサイクルをぶち壊す…何回このパターンをやってきたんだろう。

9日からの仕事休むくらいだったら8日の日にちゃんと言うべきだったよね。

仕事でもプライベートでもすぐ自分の許容を超えて人に合わせようとしてしまう。この性格なんとかしたいです。


Android携帯からの投稿
栄養療法を始めて1ヶ月、体調に波がありながらも徐々に良くなっている感覚です。

サプリメントと漢方薬はしっかり飲んで(漢方薬煎じるゆとりがでてきました)食事は食べられるもの、食べたいものをたべるようにしています。

なので相変わらず蕎麦ばかり食べています。

漢方薬は以前、可もなく不可もなくあまり効果を感じていなかった炎症を抑える漢方薬の余りを片付けてしまおう!と飲みだしたのですが、体が変わったのか?感度が変わったのか?少し効果を感じることができており。漢方薬を飲まない状態より飲んだ方がお腹の具合が良いです♪

実家でバイト代全てサプリメントにつぎ込んでる!と言ったらドン引きされたけど♪そのサプリメント代があれば欲しい服
全て買えるけど♪いいんだぃ!効果を感じているし、今の私は体調が良くなって動けるようになることが何よりも嬉しいんだーい!!っと言い聞かせ、世間には理解されがたい治療代もあまり気にしないようにして栄養療法2ヶ月目頑張ります(*^^*)

Android携帯からの投稿
クローン大暴走にちょっとビックリ、やっぱり私はクローンなのね…と再認識。症状が軽い?というか他の症状の方がしんどいとクローンをついつい気にせず生活してしまいます。

そして、食事も糖質制限重視からクローン重視に戻した矢先の生理到来。胃腸コンディションも弱っていたのも重なり何を食べても受け付けない日が2日間ほど続きました。せっかくパスタ作れたのに5口程度でギブアップ、すぐに気持ちわるくなり全てリバース…。サプリメントや栄養ドリンク、何故かスナックは受け付けるのでサッポロポテトとカッパえびせんで乗り切りました。12日~14日をそんな感じで過ごし、そろそろ食べられそう?となってきたので15日昼食からそばを食べ始めました。

まだ色々食べるには負担そうなので蕎麦が丁度良く、15日~21日昼食はほぼ毎日蕎麦でした。朝晩は軽めに果物やチーズなど。蕎麦は冷たくしまっている方が好きなので、つけ汁が暖かい鴨せいろを食べていました。

2日間バイトを休んでしまったのですが計6連休になったのでその間にクローンと生理両方落ちつかせる事ができたので、職
場には申し訳ないですが良かったです。
家で横になっている時が多かったですがガサガサと家の事も少しできていて、怠さで寝込んでいる時より動けていました。

だんだんと食欲もでてきて食事量も増えて、お腹も落ち着いているので一段落という感じです。



Android携帯からの投稿