術後⑯ | ウルトラ怪獣日記

術後⑯

今日 朝の回診後、点滴が抜けました音符音符音符
血糖値が下がった時があって 生理食塩水の中に実は少しだけ糖が入っていたんですが もう食べられてるしねニコニコとH先生。

群馬のおじいちゃん、おばあちゃんが面会に来て びっくりしてました。
手術の日以来だもん驚くよねにひひ

午前中シャワーの間、成育の前のインド料理屋でランチ。
帰ってきて 翔ちゃんのお昼を食べさせていると おじいちゃんが写真をバシャバシャ撮っていましたカメラ

お昼後 長椅子の方に散歩に行ったり プレイルームでブロックや積み木をしたりと楽しんでいましたニコニコ

おじいちゃん達も帰り、旦那と織姫に携帯して帰ると…
両手にはめておいたガードがきちんと重ねて置いてあり…
脇をポリポリ掻いている翔ちゃんショック!ショック!ショック!

パジャマを開いてみると…
胆管ドレーンをつないでいる管を透明テープとそれをカバーする小さい白いテープがパカッと剥がれてるショック!ショック!ショック!

ナースステーション真ん前なので 看護士さんに声を掛けて 担当Mさん休憩中あせる
声掛けた看護士さん 新人さんで…
休憩あがりのMさんが来るのを待つ事に汗
運よく、新人さんを2人連れて胆汁をカップに抜く指導に来た男性看護士Yさんに言って消毒して 貼り直してもらいましたあせるあせるあせる

やり直してる時に 今日は随分早く先生の回診。Kz先生とH先生。5時に来てビックリ(いつもは6時半~7時くらい。手術入った時は8時半とか。)
H先生:あれ?お腹の傷にテープしてある!もう貼らなくていいって出したのに~
すいません。痒くて掻きむしりそうで私が頼んだんですあせるあせる
今も胆管チューブのとこ ガード外して掻いちゃって Yさんにやってもらったんですあせるあせるあせる
掻いちゃうかぁ~。じゃあ貼っておいた方がいいねにひひ
と言いながら帰っていきました。

同室に劇症肝炎で肝臓移植した子がいて うちはICU長かったから出た時はテープ貼ってなくて、他の肝移植したママが消毒自分でするんだよ 病院じゃやってくれないよ。って聞いたけど もう遅い、手遅れ~ だから毎日クリーム塗ってるよ。翔ちゃんちゃんとやった方がいいよ。と教えてくれました。テープ外されたら ちゃんとやってあげよう。

そうそう。今日地震ありましたね。
東京23区は震度3だったみたいだけど 病室8階だったので すごい揺れましたあせる 翔ちゃんビックリして私にしがみつき、眠かったはずが…なかなか寝ませんでした汗汗