手術無事終わりました | ウルトラ怪獣日記

手術無事終わりました

手術当日。
私の両親は7時(実際は6時に着き車中に居たらしいにひひ)、義兄は7時半に到着。
私は旦那の荷物をまとめたり、両親を8階の翔ちゃんの部屋、義兄を10階の旦那の部屋に案内
翔ちゃんは今朝8時から眠くなる薬を飲み 少しぼ~っとした様子。
8時半 手術室から呼ばれ、看護士さんやK先生に声掛けられ涙をこらえながらエレベーターへ。
旦那が4階の手術室に運ばれてくるのを待つ…。
翔ちゃんと並んだ時に写真を撮り、9時少し前に 手術室へ…。
コーディネーターナースのNさんに家族控え室に案内される。
途中で取り出した肝臓を見に呼ばれ、K先生が持ってきて色々説明してくれる。
大きいし(普通の子の倍と言われた)。形もいびつ。しかもかなりゴツゴツしている。
翔ちゃんの肝臓見たせいか、何だかフラフラしてくる…。

手術は7時間位で手術が終わる。
旦那の縫合が終わってICUに入ったという事ですぐに呼ばれる。
少し話をして、輸血とかカテーテルとか研究に使うとか説明聞いて署名が書類が幾つもあるあせるあせる
そうしているうちに笠原先生が来て 翔ちゃんも手術終わったよ~。1時間もすれば縫合終わるから、家族の人にも伝えておくからね~♪ニコニコ
少し話してから 手術終わるなら…と慌てて控え室に戻る。

旦那の上司(仲人)に携帯して、翔ちゃんのプレ幼稚園で通ってる織姫の卒園した幼稚園とかに電話
義兄が義母に電話していたので。

さて…そろそろかな

それからが妙に長かった…
結局19時にやっと呼ばれたので、手術終わったのに何かあったのかと心配になった。

でも 旦那も翔ちゃんも元気にしてました。
翔ちゃんも輸血400位で済んだみたい。旦那の肝臓もちゃんと働いているし、胆汁も出ていて色もきれい。器官の人工呼吸器と繋ぐチューブも行った時にはもう外されていました。
ほんと良かった。
これから 合併症にならないといいなぁ。

みなさん 心配してくれてありがとうニコニコ