嬉しいことがふたつ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

土日、地元のアリーナで
フェスタが開かれて、
いろいろな催し物や物産展やらがあり、
地元アイドル、
王林ちゃんがかつて活動していた
りんご娘の
ライブ&トークショーがあるというので、
母娘で推し活をしているという友達に
LINEしてみたのです。
「フェスタ2025にりんご娘が来るよ。観に来るの?」

そしたら、
「娘は今、妊娠6ヶ月で推し活は休止中です😊」と返事が😲

待望の孫ちゃんですよ💖

なんだかんだで
半年ぶりにLINEしたので、
良い知らせにばんざい🙌です❗

娘さん、何年も妊活を頑張っていたんです。

とうとう、授かったんだね✨

でも、つわりが酷くて入院したりと大変だったんですって。

しかも、何度か流産もしたということで。

6ヶ月になったけど生まれるまで心配だと言ってました。

LINEから電話に切り替えて、
話し込みました。

なかなか子宝に恵まれず、
夫の両親からの圧力が酷かったそうです。
そのうちに
夫の態度も冷たくなってきて、、、
とうとう離婚したのだそうです。


でも、その後、
良いご縁に恵まれて
同じ職場のかたと出逢い、
再婚したのだそうです。
そして、
赤ちゃんが授かったとのこと。

それが、
お相手は7歳年下の旦那さま😲
30歳だそうです。
「毎日、しあわせでしあわせでたまらない。」と
娘さんは言っているのだそう。
ずっと、
辛い思いをしてきたから、
本当に良かったです😂

もうひとつ、良い知らせがあったんです。

その友達って、
いつもとっても
元気一杯な人で、明るくてお酒は飲めないのに、
二次会も最後まで盛りあげ役なんです。
昨年のゴールデンウイークの辺りだったか、
TDLに行ったあと、
咳が出で止まらなくなり、
とうとう
喘息の診断が出て、
治療していたのです。

それが、
病院を変えて
コレステロールが高くて通院している普通の小さい内科医院に喘息のことを相談して、
違う薬を処方して貰ったら
半年も経たないうちに
咳が収まって、
今は薬を飲んでいないと言うのです❗

喘息ってもしかしたら、
一生の付き合いなのかと思っていたんだけど、
治ったんだよ~って。

わたしは
涙が出てきました。

本当に良かったです。


もしかしたら、
薬も人によっては合う合わない、
効く効かないがあって、
たまたま、
友達はぴったり薬が合ったのかもしれない。

元気いっぱいになった友達は
これから
孫ちゃんをみなくちゃいけないんだから、
ますます
元気でいなくちゃね😉

ハッピーなニュースに
わたしも
力を貰いました。

ありがとう❗