今朝7:30に庭師さん2人が
来てくれました。
8日振りに
お盆休みが開けて。
2人とも70才は越えているであろうベテランさん。
今日1日で剪定を終える予定で
17:00まではかからないだろうということでした。
わたしは
仕事があるので
庭師さんたちにおやつを用意しました。
クーラーボックスに飲み物と
お菓子を入れて、
休憩の時にどうぞ~と。
仕事に行くので
この日陰に置いておきますと。
お昼休みは
シャッターを開けて
車庫兼倉庫で休んで貰っています。
午後も
おやつを準備して渡して
仕事に出ました。
仕事中に急に
「あ!おやつの凍らせたゼリーにスプーンを忘れた!」って思い出し、
家に戻って、渡しました。
庭師さんはどんどん作業を進め、
流石の手際の良さでした。
わたしの仕事も切り良く目処が付いて、
16:30に帰宅したら、
途中で庭師さんの車とすれ違いました。
最後の挨拶をしないままになってしまい、あと10分早く帰れば、、、と思いました。
暑い中、作業してくれた
もさもさ、ジャングルのようなひどい庭を手入れしてくれた
最後のお礼が
すれ違いにお互いが車を停めて、
窓越しの挨拶になってしまいました。
家に帰ったら、
会議を控えていて、先に帰っていた夫がお風呂から顔を出して、
ちゃんとお礼を言ったよということなので、
ホッとしました。
庭師さんによって、かなり違うものなんだなーと思いました。
はっきり言うと
前にお願いした
人たちの方が
松の剪定がとても良い形に整えてくれました。
年数も大事ですが、
センス、
なのでしょうか。。。
今日のわんことの散歩。
途中で
縦になって
ごめんなさい。
そして、
やらかしたことが。。。
ゼリーのスプーンを届けたのですが、
肝心のゼリーは
冷凍庫の中でした😵💦
回収した
クーラーボックスと
ゴミを見て
唖然。。。(;゚Д゚)
庭師さんたち
済みませんでした。
今日も
30℃越えの暑さでした😵