ビューティアップ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

先日、

ビューティアップしに

美容院に出掛けたのです。

ネット予約できますが、当日は出来ないことになっているので

直接、いつもの美容院へ行きました。


「切りたい」と思うとすぐに行かないとダメで

いつもの担当の人じゃなくてもいいや!って、

思って行ったら、

担当の人はお休みでした。

もう、誰でもいいです。と言ったら、

予約でいっぱいで断られてしまいました。


お昼だったからか、

二人しか美容師さんの姿がなくて、

お客さんも二人だけ。

閑古鳥が鳴いている雰囲気でした😓


仕方がないので、

隣の市の系列店に行きました。

「予約なしで初めて来ます。」と言ったら、

少し待たせるかもしれません。と言われました。

待つ気持ちでいたら、

すぐに呼ばれました。


6席くらいあり、

話し声でとても賑やかでした。

美容師さんは

黒いエプロンをしていて、ベテラン風の方ばかりに見えました。

同じ系列と言っても、

ガラリと雰囲気が違いました。

丁寧に対応してもらって

気持ちが良かったです。

わたしは最初、

久々の週刊紙を貪り読んでいましたが、

切った髪を洗い流して、仕上げに取りかかる頃、

バレーボールの話から始まり、

高校野球の話題に移り、

今年は

八戸学院光星高校を破り、

弘前聖愛高校が甲子園に決まったね!の話になり、

わたしの隣ん家の子が聖愛高校野球部なんですよ~の話をして。


光星高校は選手のメンバーを見たら、ほとんどが県外の出身だから、ちょっと応援の度合いが違ってきますよねーと美容師さんが言ったりして。


話し込んでいるうちに、

ここ30年で髪型が一番短くカットされたことに

気づきました😓


前下がりのボブカットでお願いしていて、

うなじの毛(何と言うのか度忘れです。)が見えない

ギリギリの長さで、

お願いしたのに。。。


毛先は少し軽くして下さいと言ったのですが。


刈り上げてはいないけれど、

それに近い感じで。

横は髪があるけれど、

後ろは段カットのすごく短い風になって。

肩まで髪があったので、

すっきり軽くなって、

涼しげでとっても良くなったのですが。。。

ちょっと、

びっくりでした😲


短いけれど、

まぁ、良いかな?って思いましたが、

翌朝、髪がはねてしまって大変でした。

これからは

毎朝、くるくるドライヤーで

整えなくちゃいけません😵


ということで、

旅先にもくるくるドライヤー持参しました。

ツアーと違い、

朝風呂にも入り、

チェックアウトは

9:30にしたので

時間は余裕がありました😉



昨日は

わんこをトリミングに連れていきました。

ホームセンターにあるお店です。

いつもの動物病院のトリミングが少し、

丁寧さにかけていたので、

何年かぶりにまたホームセンター内のお店に戻りました。

ワクチンと狂犬病の接種証明が必要で

狂犬病の方の

小さな骨の形の首輪に付けるタイプのものが、

どうしても、

見つからず、

市役所に行って再発行して貰いました。

340円かかりました💦


春の狂犬病注射の時に

車内でわんこがドアロックをしてしまい、スペアキーを家に取りに戻ったら、

時間切れで注射ができなかったのでした。

というとで、

昨年の証明のもの。

使うことはないと思い、

どこにしまったか探してもどうしても見つからなかったのでした。

きっと、

後で

出てくるんです。。。








柴犬みたいにカットして貰いました😊


わたしは

「くまのぷーさん」って、

呼んでます😆