今朝、
小吹雪の中病院に行ってきました。
3ヶ月毎の多発性筋炎の診察です。
大雑把ですが、もう20年ぐらいの大学病院通いです。
血液検査でCPKが
久々に300を下回ったので
プレドニンを1mg減らすことになったんです。
教授は数値だけみて決めます。
体調は全く変わらず、
疲れやすい。
階段は手すりに思いきり掴まって登る。
減らしても大丈夫なのかなー😵
プレドニンの減らしまとめ、
以下のとおり。
2022/6 13mg
2022/12 12mg
2023/3 11mg
2023/6 12mg
2024/4 11mg
2024/6 10mg
2025/2 9mg
肝機能異常なし。
糖尿病なし。
その他の薬は
・タクロリムスカプセル3mg(免疫に作用する)
・ミノドロン酸錠50mg
(骨がもろくなるのを防ぐ)
・タケプロンOD錠15mg
・マイスリー10mg(寝付きを良くする)
マイスリーは今は4分の1ずつ
割って飲んでます。
効いてます。
病院が済み、
調剤薬局で薬を受け取り、
スーパーで買い出しし、
家に帰ったら、ぐったり。。。
朝食抜きで血液検査して、
今朝、
プレドニンを飲んでいなかったからか、、、
足が重たくて、歩けません😵
生活のリズムが崩れたかな。
こんなときは
気持ちが下がります。
久しぶりに弘前市内に出掛けたのに、
どこにも寄らずに家に帰るなんて勿体ないー😵
🐶🐶🐶🐶🐶🐶
ピクミンブルーム、
楽しんでいます✨
お友達募集しましたが、
名乗りをあげたのは
ターしゃんだけ😆
だけど、
動きがないのです。
いいんです、いいんです。
得体の知れないものはやらない方が、
近づかない方が良いのです😉
ピクミンに名前をつけるのが楽しいの😆
最初は身内の名前をつけたり、親戚、友達、芸能人やアニメのキャラクター💖
ピクミンを増やすために
歩け歩けです😉
