「天皇」って何?
若い頃はそんな風に思っていました。
年配の方はそれはそれは
恭(うやうや)しくしていました。
皇族の
お写真の額縁も座敷に飾ってあります。
遠くからお見かけしたこともなければ、生でお会いしたこともなく。
テレビで拝見するばかりです。
「天皇」とは国民の象徴、云々。
この歳になって、
年齢を重ねていくうちに
皇族の方、
特に皇后雅子さまの
お元気な姿が
単純に
嬉しいのです。
愛子さまの
あの目がなくなる笑顔は
ほんわかさせてくれます。
皇族の方々が
健やかでしあわせであって欲しいです。
愛子さまが
訪問予定の
佐賀市の佐賀城本丸歴史館の敷地内で
80才の山口県の男が刃物所持で逮捕されたと
速報が出ました。
愛子さまのためにも
男は
「刃物を持ち歩くことが悪いことと理解はしているが、人を傷つけるため持っていたわけではない」と、供述していること、
どうかそれが
真実でありますように。
愛子さまが
公務を怖いと、
思わないように。。。
笑顔を失うことがありませんように。