みょうがとえだまめ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今朝、 

朝ごはんの支度をしていたら、 

母の友達がいらっしゃいました。 

ジーコ(父)のいとこの奥さまでもあるのですが、 

88才になります。


自転車に乗っています。 


膝が悪くて自転車につかまって歩くのですが、 

バリバリ自転車に乗れます。 

わたしは車ばかりで 

しばらく自転車に乗ったことがないので、 

乗れるかどうか疑問。 


ずいぶん前に乗ってみたら、バランス取るのが難しくて、 

すぐに乗りこなせなかったもの。 

母の友達は元気で素晴らしい❗ 


立派な秋みょうがを 

持って来て下さいました。 





朝早くから、

取って来てくれてありがたいです。 

凄いです。 


30才も年下のわたし、

間違っても

体調が悪いんです。

なんて、

言えません❗

わたしって、

相当な

見えっ張りです。。。


みょうがは茹でてすぐにミツカンのらっきょう酢に漬けました。 

一番簡単だし

大好きです。 

色も綺麗に赤くなって。 


刻んできゅうりと合わせたり、 

冷奴に乗せたり、 

そのまま食べたり、

さっぱりして好きです。 


下の姉から電話があり、お昼に枝豆を貰いました。 




こちらも実がぷっくりして、 

いい枝豆です。 

夫のビールのつまみにぴったりです。 


半分はサヤから取り出し、冷凍にして置いて、ポテトサラダに入れてみたり、 

味噌汁に数粒入れたり、煮物に乗っけてみたりして、 

彩りに使います。 



姉との関係も徐々に 

元に戻ってきました。 

嬉しく思います。 


今日はお天気が良くて 

最高気温が25℃で 

仕事していると

暑かったです。 

でも 

良い日でした😌