ライブに行くよ。 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

先ほど 大雪警報が出てこりゃたまらんと思って外を見ましたが、

今は小ぶりでほっとしています。

と言っても雪を片付けるのは夫なんですが 。



それでも 10年くらい前までは 多発 性筋炎の私でも雪片付けをするのは私の役目でした。

その時、

夫は高速道路の除雪の仕事をしていたので 私が全部やる係だったので。

ジーコ(実父)は 雪かき なんて 何年もしたことがありません。

うちにお婿さんが来てから。

ジーコにさせると

性格なのでしょうね。

ただ雪をかいて終わるのです。

四角いところを丸く やっておくのです。

やり直しをしないと とてもダメです。

どこのお宅でも 若い人は仕事に出ているので 雪かきをするのは 家にいる じいちゃんおばあちゃんの役目です。

皆さん、 感心に綺麗に雪を片付けます。

少し降ると片付けています。

少しの時にやらないと後で大変になるという理由もありますが。




もう新年明けて半月経ちます。 昔は「成人の日」でしたね。なかなかその頭が抜けません。



「多発性筋炎」で

階段が上りづらくなったので

5日間の免疫グロブリンの点滴治療をして

入院7日間の予定があります。


今日、

大学病院に 問い合わせの電話をしたんです。

脳神経内科外来です。

電話をすると

今、ものすごく入院待ちの患者が混んでいるとのことでした。

いつ入院になるのか、先生に聞いて 後ほどご連絡いたします。とのこと。

来月になるのか 、

来月初め?

後半? それとも 3月になるのか 全く分かりません。

スケジュールが 決められないというのはちょっとつらいです。




とりあえず今週の13日 土曜日に 大好きな歌手の ランチ付き ライブがあるので それには行けそうです。

とても楽しみ。


サエラ。


「恋して青森」はカラオケで
歌います。
(実はかなりカラオケには行っていません。)

覚えやすく、
歌いやすいので
皆さまも是非歌ってみてね。





なんだかんだ言っても、
ジーコのことを話題に出す
わたしの気持ちをわかってもらえるでしょうか。