うまい話には裏がある? | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

生命保険の

セールスレディが

米ドルで10年間運用する

「一時払い養老保険」

という商品を

薦めに来ました。



10年後には4.75%の利率が

確定しているとのこと。




例えば


500万で契約した場合、

1ドルが146.31円として、

10年満期には

747万5千円になるという😲



こんなうまい話ってある?



けれど、


ドルで運用するので

受けとるときに

円に替えなきゃいけない。




すると

10年後には

1ドル何円になっているのかが

問題。




減るのは嫌だし、、、

小市民は

宝くじを買うのも

惜しい。



今回も

丁寧に

お断りしました。



本当はうまい話なのか?

10年以内に

もしも

わたしが死んだら

747万5千円の満期分が

もらえるんですって!

もちろん、円に替えた時に

少なくなるかもですが、、、



どこかの羽振りの良い

方だったら

契約するのかな?




今、たくさん契約者を取って

10年以内に

その保険会社が

倒産ってことは

ないでしょうね?



小市民は

疑り深いのです。



あなたなら

利率4.75%に

乗りますか??