洗濯物を干してるとこ36℃❗ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

16時半現在で

外は36℃です😵💦

予報は34℃なのに。



今朝は7時で30℃近かったから、

今日も外は無理だわって

思ってました。


払ったつもりの国保税、

督促状が届き、慌てて支払いに行き、

セリアに寄って圧縮袋を買いました。

スーパーからアイスも買って補充。

チョコモナカジャンボ、

ガリガリくんソーダ味、パナップ、白くまくんなど。

こう暑くては

アイスなしじゃ生きられぬ。



午後から、

屋根のペンキを塗りに来る予定でしたが、

暑すぎるので明日に変更します。と、

業者が来ていたので

ホッとしました。

うちに来て

屋根に上がった作業員さんが

熱中症になりはしないかと

オロオロ、ウロウロ

様子を伺うのは

大変です。

良かったわ~😰

だけど、明日も暑い予報。。。



昨日、

きづいたのですが、

うちの居間のエアコン、

何分かすると

向きが勝手に変更になる。

廊下に続く戸を外し、長いのれんで仕切っていて

廊下との

気温差を緩やかにしようとしています。

温度設定は26℃。

自分とわんこだけの時は

ピンポイントに当たるようにして、

弱風にして。

すると

ピンポイントに下向きにしたはずの風が

急にあたらなくなって

生ぬるい風になり、

あれ?と気づく。

勝手に中間になっている。

説明書を読むのが

億劫で、、、

故障じゃなきゃ

良いけど。。。



さっき、

ジーコを施設に迎えに行きました。

わたしの

のびのび解放感は終わりました。

と、言っても

明日もデイサービスに行くのですが。



ジーコにとっては

快適な空調の施設にいたこの5日間は正解だったと

思います。

猛暑続きのこの異常な毎日。

わたしが差し出しても

お茶もろくに飲んでくれないし、

顔を付き合わせていると

また、

ひょっこり、思い出して

理不尽なことを

喋りだすから。

自分を

正当化するのに

必死なわたしです💦  



とにかく

穏やかに穏やかに

過ごしたいな。



明日は

気がかりな

ペンキ屋さんが

何事もなくお仕事が済みますように。



大谷翔平さん、

ものすごい活躍に

いつも

怪我だけが心配でなりませんでした。。。

神様は

時のスーパースターにも

容赦ない。



どうかどうか。



でも

大谷翔平さんは

きっと見事に復活して

更にまた

その名を轟かせるのだろうと

その

映像が鮮明に

頭に浮かんできます✨