朝から随分の雨でしたが、
おやつとお茶と
わんこを抱いて
🍎作業に行ったよ。
ジーコ(父)は朝ご飯のあと
顔も洗わず、
歯磨きもせずに
ボーッとテレビを見ていたよ。
替えの靴下だけ出したよ。
大雨はホッとします。
ジーコは何も出来ないでしょう。
安心して🍎畑に行ったよ。
ところが
雨はもっと強くなって
作業どころではないよ。
久しぶりの友達にラインを
送ったよ。
趣味のフラメンコは
コロナも落ち着いてきたし、(表向きは)
大勢の前で披露する場所は増えましたか~?
実は此れ此れ云々、
昨日のジーコとの恐怖の経緯を
詳しく語ってラインを
送信しました。
な、なんと!
何をどう間違えたのか、
そのラインが
姉妹グループラインだったのでした。
慌てて
『間違えて送ってもうた😱』
と、
茶目っ気たっぷりに送信しました。
もう既に既読つき。
一番上の姉の返しは
『ファイト!』だって。
なんちゅー、他人事(ひとごと)感。
真ん中の姉はスルーです。
それで良いのです。
介護のお仕事をしている友達に
電話をしてみたら、
ビンゴ!
今日は夜勤なので
電話に出てくれました。
2ヶ月ぶりに話します。
すぐさま、
話はまとまり、
一緒に
町田尚子さんの『猫の原画展』に
行ってきました~。
とっても
良かったです💗
繊細な色調とタッチ。
猫の毛並みが綿密に
活き活き描かれていました。
1枚1枚
じっくりと眺めてきました。
やはり本で見るのと
原画は全然違いました。
友達も感動して
丁寧に見入っていました。
町田尚子さんを初めて知ったけれど、凄いねー。って。
弘前博物館限定の絵がこちら。
3枚のうちの1枚。
博物館の中にある椅子に座って毛糸を操る二匹のニャンコが描かれていました。
おもしろい。
あと3日間で終わる原画展に行けて
しあわせです~~~✨🙌
※ストーマ設置でわたしは障害者です。
提示して800円を無料で観覧いたしました。友達は付き添いということで無料です。すみません。
嫌なことは
頭から消して
素敵なことで
いっぱいにしましょうか。
明日も頑張ろう。
良かったら聴いて下さいね。