モヤモヤする | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

1月末、

三姉妹初の連れと共に

松島の旅がバタバタ決まり、


結局は

下の姉の孫ちゃんがコロナにかかり、

当日になって行けない!

ってことになったのですが。



松島のホテルは

どうせ寝るまではひとつの部屋に集合して

酒盛りの予定でしたので、

男組&女組の二部屋の予約でした。



それが下の姉が行けなくなると、

部屋では上の姉と二人っきり。

二人っきりとなると

シビアな話にもなりそうだ。

と、ちょっと心配になりました。

旅行が台無しになると思い、

ジーコ(父)のことはNGだ。

愚痴を言ったら絶体にダメ。

と、心に決めて行きました。



それにしても、

上の姉、

ジーコはどうしてる?って

聞いてくることがありません。

まず、ないんです。

ジーコの話をわたしに振ると

きっと、やめられない、止まらない~に

なるから、聞かないのかな。



旅の最中も1度もジーコに触れることはなかったんです。


昨年の『父の日』には

衣類のプレゼントを送ってくれました。

が、ジーコと話をさせて。はなかったんです。



母にも電話をかけてくることはありませんでした。

そういうものなのでしょうか。

家で暮らした年数よりも上回ると

自分の家のことで

手一杯 なものでしょうか。




ま、ことある毎に

メール、ライン、電話は

わたしの方からしていたので

あちらからは

なかったということか



結局は

松島のホテルには

上の姉の孫ちゃんの

中学生の女の子と

小学生の男の子二人も

泊まることになったのでした。




姉としんみり話す時間はなく

みんなして

ウノやトランプで遊び、

中でも

わたしの大得意な

『ホームラン』では

孫ちゃんを

負かし続けて

高笑いをする

大人気ない

おばちゃんでした。


姉も孫ちゃんに負けず

ハッスルしてました。





松島に行く前の話です。



上の姉が

電気代が高くなって

大変だから、

エコキュートを

ガス併用に変えたいんだー。

だけど

すごくお金がかかるーと

言い出したんです。




昨年、わたしが心臓の手術を

控えていたときの話です。

義兄が事故って

車が廃車になってしまって

今、中古車探しに

頭を痛めているんだーって。

何しろ、先立つものがない。と。



精神がまともじゃなかったわたし。

心臓手術なので

万が一、目覚めないで

それっきりに

なってしまうかもしれない。

目覚めないまま、

あの世に行ってしまうかもー。


などと思い詰めてしまって、

死んだら何もしてやれない。

と、夫に話して

ジーコのもしものときの保険金の前倒しということにして、

上の姉に

お金を振り込んだのでした。



あの時はまだ

ジーコがここまで

認知症が進む?(もともとの性格がもっとひどくなる?)とは

思ってもいないときで、

わたしの甘さを痛感した

出来事でした。




今回は聞き流しておきました。



わたしには

モヤモヤした気持ちがあります。

長年同居して

ジーコのワンマンに

耐えてきたわたしが



姉妹のうちで

一番悪いもの、

とジーコに思われているであろう。



なんとか、

ジーコの最後を看取るときは

怒ってばかりの

わたしを

なしにしたいと思うけれど、

どうでしょう。