単細胞&小市民の50代 ♀です。
心臓の穴を塞ぐ術後も、フラフラ感に悩まされてますが、
仕事中はあれ?治ったかな?
と喜んで家に帰ると
また同じくフラフラする。
これはストレスからなのか?
わたしの知り合いのおばさんのこと。
駐車場で自分の駐車した場所がわからなくなって、
警察に捜してもらったことが、4回あるというのです。
自分に置き換えて
考えてみると
まず警察は呼ばない。
1度でもお世話になったとしたら、恥ずかしくても2度とそんなことにならないようにと思う。
スマホにメモするか、目印をしっかり焼き付けておく。
結局はおばさんは認知症の始まりだったのです。というか、認知症。
警察に捜してもらったことも忘れてしまうから
何度も呼べるのかもしれません。
数年後、介護用マンションに引っ越したそうです。
たまに車から降りる時、考えごとをしていて、あれ?って思うときがあります。
そんな時、『駐車場所がわからなくなったら、認知症のはじまりなんだ!』
と、自分を戒めています。
明日は父の4回目のコロナワクチン接種です。
明日も皆さまにとって良い日になりますように。