どうしよう。
心房中隔欠損症について
同じ病名のかたの助けになればと思い始めたブログなのに
愚痴ばかりのブログになりつつある。。。
2/7に入院し、
心房中隔欠損閉鎖術&三尖弁形成術をして
2/9の手術日から三ヶ月あまり
経つ。
飲んでいる薬は
メインテート 0.5錠
リクシアナOD錠 1錠
ワーファリンが効かないので
リクシアナに変更。価格が高い(>_<)
薬剤師さんから
どうしてワーファリンから変えたのか?3錠まで飲む事が出来る。と言われた。
2.2錠飲んでいたけど
先生が変えましょう。と言ったので
はい。としか言いようがない。。。
ワーファリンは血液検査をして適正量を毎月みないといけないが、
リクシアナは血液検査には出ないから検査の数値をみる必要がないと言った。。。
心臓については動悸や不整脈は感じたことがない。
血圧も正常範囲。
ただ計るのを忘れてしまう。。。
手術をして良かったと思う。
ダビンチは回復が早くて素晴らしい!
わたしは多発性筋炎という病気と20年くらい付き合っている。
なので無理をすると
ぐったり疲れてしまう。
最近は疲れがたまって
ため息が多くなって
今日はとうとう仕事を休んでしまった。
細胞の1個1個が『疲れた~。もう動けない。』と、悲鳴をあげてるような感じになる。
年に3回くらいは
こんなことになる。
果たして明日は復活できるかな。
家事には休みがないから
掃除、洗濯、食事の支度で疲れがとれない。
体調が良くないと
心が荒れる。
口も悪くなって言葉を選ばず吐き出してしまう。
わたしってこんな性格が悪かった?
それともホントの性格が出てきた?
自分のことばかりで
他の人のことを考える余裕がなくなって。
悲しいな。
人は何のために生きてるのかな。
死んだら楽になるのかな?
上島さん、どうか安らかに。
神さまのそばで
穏やかに
天上から愚かなわたしたちを見守っていてね。