⚪⚪さんへのメッセージ
『こんにちは。
体調はいかがですか?
ユーチューブで何度も拝見させて頂き、勇気をもらっています。
とても、愛らしい素敵な女性ですね。』
ここからブログになります😉
↓
心臓で有名な医師に手術してもらえる!と夢のように嬉しく
思っていたのは、ほんの数日で、
今とても不安で一杯です。
頼りの綱、
医療コーディネーターの方に不信感を持ってしまって。。。
本来なら、とてもお世話になる
ありがたい存在の筈が。。。
電話で3度程お話しさせていただいたのですが、
どうしても聞きたい
質問が3つ程あったので、
メールにしたのです。
返事が6日経ってもありません。
病院に電話したところ、来週半ばまで休みを取っているとのこと。
質問の内容は医師じゃないとわからないので。。。
と、話しているうちに
コーディネーターの方も医師も
コロナ濃厚接触者で休んでいることがわかりました。
連絡をお待ちくださいとのことで、
電話を終えてから
え~~~~~!
と思いました。
入院は約10日後。
東京のコロナ患者は増え続けている。
手術は成功しても
弱った体にコロナがくっついたら、わたしはどうなってしまうんだろう?
そもそも
わたしの担当の医療コーディネーターの方から、
しばらく別の者が担当しますと
連絡があっても良いのに。
セカンドオピニオンを
お願いするとき、
『保険はききますか?三割負担で大丈夫ですか?』の質問に
『はい!国保ききますよ。』と気前良く答えた人。
わたしが数日過ぎて
『セカンドオピニオン』を
検索してみたら
『病院に関係なく実費である』と書かれていました。
セカンドオピニオンで医師と対面し
入院、手術、退院日が決まり、
夜にコーディネーターから電話がかかってきて、
入院ベッドの希望を聞かれました。有料の金額をこまかく説明されましたが、
迷いなく『無料でお願いします。』と答えたら、
あからさまに
残念な声を出したんです。
『え!?』
と、わたしは思いました。
夫と話し合って
トイレつきの有料ベッドに変更することを
翌日電話したのです。
その時に
『入院案内など書類を送ります。
無料ベッドのところにしっかり、二重線を引い訂正して下さいね。』
後日、入院案内が届き、
入院ベッドの記入欄がありましたが、二重線 を引くところなんてなくて、
四角い欄にチェックを入れるだけでした。
何だったんだろう?不思議です。
セカンドオピニオンの料金にたいしても何の説明もお詫びもなく。。。
今回のコロナによる休みの連絡もなくて、
わたしの心は不安で一杯になってしまいました。
どうしたら良いのでしょう。。。