とにかく
お願いするにも
業者を知らないので
ChatGPTに聞いてみました。
ユニットバスの壁だけリフォームをしてくれる業者。
そしたら、
出てきたので、
3件ぐらいに問い合わせてみたら、
2件は壁だけはやっていないとのお返事。
1件に見に来てくれるようにお願いしたら、
その日に来てくれました。
本当に浴室を見ただけで帰りました😓
3日ぐらいしたら、
来てくれて浴室の劣化してサビが広がり、
穴があきそうな壁の写真を何枚か撮って帰りました。
また何日かして、
職人さん風の人を連れてきて、
浴室のサイズを細かく測って、壁の様子をみて、どんな方法でするかなど話し合っていました。
一週間ほど経った今日、
見積書を持って来たんです。
ChatGPTさまは
30万円ぐらいとおっしゃってましたので
そのつもりでいたら、
なんと
47万円でした
確か、工期は3日程ということでしたが、
工賃は
15万5千円とのことで。
もしも、
1人の作業でということだったら、
高すぎません?
一番、
驚いたのが、
見積書の
材料の名目に
「キッチンパネル」とありました。
頭が鈍いわたしと夫は
目を通したにもかかわらず、
なんの疑問も持たなかったのです。
つるつるしていて
素材が似ているから、
キッチンパネルを使うんだなと。
しかーし❗
ChatGPTさまに
お尋ねしたところ、
キッチンパネルとは
耐熱性や耐火性といった機能が求められ、
バスパネルは耐水性重視、防カビのものもあるとのこと、、、
何ということでしょう😱😱😱
明日、一番に
業者に問い合わせねば、、、
ただの
打ち込み間違いであって欲しい。。。
でも、
一行目で間違うか??
ネットで調べた
全く知らない業者っていうのも
リスクがあるもんだな
ー😵
屋根の軒修理の方は、、、
A社は
屋根の前後の部分張り替えで済ませた場合、
93万円。
B社は
屋根全面張り替えた場合でも84万円。
この違いは
従業員の数の違い?
夫は
全面張り替えの必要はないっていうけれど、、、
B社にもう少しなんとかならないか
値引き交渉をして、
屋根の色が茶色かシルバーの違いで材質には代わりないが、
シルバーはいくらか安いとのことで、
それに代えてもらうようにして、
再度、
見積もりお願いしました。。。
経験がないので
困ったもんです。。。
夫は絶対に値引き交渉はしない人なので
頼めません。
これでいいのかなーって
悩みますが、
明日も仕事だ。
もう寝ることにします。
コメントのお返事、遅れますー。
ごめんなさい。
