オリオン座流星群が来ますねぇ♪

こういうのって、時間帯や天候次第では、
メチャクチャ、流れ星を見まくる事が可能です。

ほんの数分の間に、
3個、5個…とビュンビュン流れ星が現れます。

中には、東から西へ…、
目の前のパノラマを横断する事さえあります。

ただ、ほんとーーに、運次第だなぁと今までの経験で思います。
運が悪いと、見えない。

っていうか、見る場所もかなーり重要です。
ほんの少し明るさが違うだけなのに、こっちじゃ全然見えない。
でも、あっちじゃガンガン見えた…って事も少なくない。

後はタイミングなんでしょう。
一晩中ビュンビュン飛び続けるわけでもないし、
ニュースとかで、23時頃がピークですよ!
って言っていても自分のところじゃ、23時半かもしんないし、
22時頃かもしんない。

結構こうした情報って曖昧なんです。
(←私の経験ですが…w)

場合によっては2時頃にめっちゃ見れた!
って事もあります。
23時全然見れんぞー!!って。

オリオン座流星群…昼間に見れたらいいのになぁって思ったりするんだけど、
流石に無理なんですよねぇw

過去に一度だけ、13時頃(快晴)で流れ星を見た事があります。
あれが深夜だったら、どんだけ明るかったんだろうかって話ですが、
はてさて、今日から23日までがピークっぽいですからね。

見逃しちゃ損です♪
ではまた~。