アプリマンプロジェクト!
ぼくたちはなぜ生まれてきたのか世界を見て、知るために生まれてきたんだby アプリキッズ 10才アプリ児童デイサービス川崎諏訪2号館です!★smile&free★えがおでげんき!アプリ2号館には「アプリマン」というヒーローがいます筋肉マッチョで強い毎年夏に行われる「筋肉番付」には必ず、来てくれてみんなと綱引きで対決します1代目2代目3代目4代目(現)でも近年、覆面ヒーローのアプリマンを見て、怖がって泣く人が出てきましたアプリマン存続の危機!と、いうことでみんながアプリマンになろう「アプリマンプロジェクト」が去年の11月から毎月一回活動キャラクターデザインからみんなで手掛けています自分たちのヒーローは自分たちでつくる!⇩こちら男子は「アプリマン」女子は「アプリガール」(新)まずはキャラクターデザイン(2024年11月)製作スタート!日暮里で生地をget!アプリ2号館にいる全員がアプリマン、アプリガールになるようにサイズや動きを確認しながら裁断ヒーローのアイテムも製作。「やり」を持つことになったようですね⇒帽子の製作縫製や組み立てが始まりました合わせながら細かく確認アプリ2号館のkidsは手先が器用で、創作が得意!⇧スカート・靴・アクセサリーの製作⇧コスチュームは未就学のkidsから大人まで着れるように対応満を持して「アプリマン体操」の製作も始まりました日頃の運動トレーニングの動きを組み合わせた体操曲はみんなで1音ずつ持ち寄り、作曲しました!わりとハード?(笑)いよいよ、大詰め!作業の記録をとって、進捗と次回の作業を帰りの会で発表みんなで情報共有です 完成まであと少し!★★★・‥…─━━━━ご案内━━━━─…‥・★★★一人で悩んでいませんか?ご家族だけで抱え込んでいませんか?まずは、ご連絡をください。私達と一緒に歩んで行きましょう★見学会、説明会は随時行っています。お気軽にご連絡ください。電話:044-920-9257