前も書いた記憶があるけど
アフィリエイターっで、トレードやる人って少ないのかな?
口座開設とか、テクニカルや手法の情報商材売る人は、相当いるけど。
アフィリやってると、マーケティングとか商品関係に強くなるけど
トレードやってると、経済や世界情勢に詳しくなって世界が見えるよ。
トレーダーがアフィリやるのは、ハードル高いと思うけど
アフィリエイターがトレードするのは、簡単だと思うんだけど。
そりゃぁ、専門的にやりだすとキリないよ。
僕はトレードは数年やってるけど、手法はだんだん簡単にシンプルになってくる。
今、稼いでるって言うと語弊があるんだけど、ほぼ定収みたいな
ベースにコンスタントに稼いでくれてる手法なんて、超シンプルで簡単。
性格にあわないんで、一部は自分でスリリングな展開にしてる(笑)
ポジションサイズ(資金管理)さえ適切に出来れば、怖いこともないのに。
大負けするパターンって、大体決まってるからな。
博打と思ってる人も多いんだろうな。
僕の身内は、4年間毎月勝ち続けて専業になった。
で、親養ってるよ、余裕で。
ベースのテクニックはほとんど一緒。
興味があれば、こちらも覗いて下さい。
⇛ ⇛ ⇛ ちょっとルーズで気楽にトレードしてるブログ
笑えました?
ご協力お願いします。

マーケティング・経営 ブログランキングへ