チビくまちゃんが10か月を過ぎた頃から、兄くまちゃん&チビくまちゃんを前後に乗せて自転車で行動することが増えたのですが。

最近、ちょっと気になることが…

兄くまちゃんを幼稚園に送り届け、その帰りにそのまま公園やお買いものに出かけることが多いのですが自転車

その道中、
ずっと
『あぅあぅあぅ♪ おぅおぅおぉぉ~♪♪ 』
とかなりデカめの声で叫びますあせる
はじめは私も
『歌ってるのぉニコニコラブラブ?』と話しかけていたのですが、
それがひたすら続くのです (笑)

人通りの少ないところはいいのですが、商店街など人がいるところだと遠くの方からチビくまちゃんの声が聞こえると、
『え?何?』といった感じでいる人いる人が振り向きます。

ご機嫌に叫ぶチビくまちゃんと、
相手しきれず無表情のわたし(。-人-。)

きっと異様な光景かもしれません (笑)

ま、後ろから声だけ聞くとびっくりしますが振り向くと『あ、子どもだったのねDASH!』と安心してる様子なのだけど。
私も恐縮しつつ通り抜けます。

いつまで続くのかな?
チビくまちゃんの雄叫び汗

自転車乗るのは楽しいようなのでいいのですがねドキドキ



*雄叫びしたあと到着した公園でのヒトコマ音譜



Android携帯からの投稿
いつもと変わらない生活を送っているのに、なぜかチビくまちゃんの寝かし付けの時に同時に寝てしまうという汗

冬だからかな?一度お布団に入るとぬくぬくして抜け出せません (笑)

兄くまちゃんの幼稚園のお楽しみ会の事や先週末実家に帰った時の記事を書いては休み書いては休みを繰り返しておりました。。
書きたいことは盛りだくさんなのに~

これから少しずつアップしていきたいと思います!!

今日は、やっとこさ寝かし付け成功したので夜のひとりの時間大切に使おうと思います。

年賀状の準備もしなくてはショック!
時間があってもあっても足りませんあせる

今はひとまず洗濯ものをたたみます音譜





Android携帯からの投稿
今週は、兄くまちゃんに引き続きチビくまちゃんも風邪をひきあせる
小児科と家の往復のみの生活をしていましたしょぼん

おかげさまでだいぶ回復してきました。

夏休みが終わってからなにかと忙しくしてきたので子ども達にも疲れがたまっていたのだろうな…



そして、今週末にはずっと準備を重ねていたお楽しみ会もあるので。
私も根性で乗りきらなくては!!


明日は、土曜だけどお楽しみ会準備のため午前保育です。
午後はママ達も幼稚園に集まって最後の追い込み音譜

頑張ってきます\(^_^)/

日曜、雨っぽいのが気になるなぁ~…



*これは以前家の裏の緑道で自転車練習した時のもの。
もうすっかりスイスイ乗れる兄くまちゃんラブラブ


Android携帯からの投稿