【 美姿勢も足元から 】
ヨガ×バレエで美姿勢に導く
ヨガインストラクターの竹下沙央梨です。
自分の足に触っていますか?
足なんて、全然触らないよ~。
お風呂で足を洗うときくらいかな・・・。
爪を切るときくらいかな・・・。
そんな方が多いと思います。
でも、足はあんなに小さい面積で身体を支えてくれている、とっても重要な存在!!
美姿勢は足元から作っていきましょう♪
さて、
まず何も気にせず立ってみて、自分の足を観察しましょう。
土踏まずはありますか?
足の指が縮こまったり、横を向いたりしていませんか?
重心が親指側または小指側に偏っていませんか?
例
足指はすべて真上を向いていて、
縮こまらずに適度に開いているのがいいです。
重心は、親指と小指へ均等に乗っているのがいいです。
・かかと
・親指のつけ根
・小指のつけ根
の3点で床を踏むように立ちます。
立っているときにこのような意識をするのも大切ですが、
歩くなどの動作をするときに足指を上手く使う必要があります。
そのためには、
足指をマッサージしたり、動かしたりするのが効果的!
もしテレビを見ている時間があれば、ながらで足裏をもみもみする。
お風呂に浸かっているときに、足指を動かしてみる。
お風呂上りにバスマットでタオルギャザー体操をする。
(足指でタオルをギュッと掴む)
とにかく、足裏・足指をほぐしたり、
動かしたりすることで、
足裏の奥の筋肉が目覚めていきます。
すると、
立つとき、歩くとき、動くとき、
足を上手く使うことができるようになります。
土台の足が整うと、
カラダ全体も姿勢が整ってきます。
足元から身体のキレイを作っていきましょう♪
キレイになるバレエヨガ 体験受付中!
キレイになるバレエヨガ
◎岐阜市
【日時】
毎月第2, 第4金曜日
10:30〜11:40
【場所】
Studio M
岐阜市金宝町1-2 UNOビル1階東
(駐車券サービスあり)
◎大垣市
【日時】
毎月第3火曜日
10:30〜11:40
【場所】
神八亜古バレエスクール
大垣市林町883-3
(駐車場あり)
またはLINEにてご連絡ください。