ミックスって何?コメント多いから答えるねー!

簡単に言うと聞こえ方の調整をする事(・ω・)ノ

曲ってボーカル、ギター、ベース、ドラム、同期(ピアノとかストリングスとか)その他もろもろが鳴って1つの曲になってるんだけど、それをどの楽器がどれくらい聞こえるとか、どの位置から聞こえるとかを調整するの(`・ω・´)

パンを分けたりイコライジングしたりね☆

だから曲によってどのパートが聞こえやすいとかあるでしょ?

その曲、その曲によってミックスは違うから聞こえ方も違うの!

エンジニアさんだったり意見する人によって全然ミックスは違うしねー

一番悩むところでもあるのだ(+_+)

マスタリングは最終的なイコライジングや音圧の調整の事!

一曲が出来上がるまでに色々な工程がなされているのだよ(・ω・)ノ

だからこそ曲はフラットで聴く事を薦める(`・ω・´)

よく低音が好きだから~とかでBass BoostとかBass+いくつとか設定で聞いたりするって言う子がいるけどフラットが一番いい状態で作られてるから設定をフラットにした方が一番良く聞けるんだ(・ω・)ノ

低音が好きだから~って理由でBassを上げても音がこもるだけで何も意味ないからね(・ω・)ノ

低音が好きなら余計にフラットで聞くといいよ☆