今日は娘の郊外学習で

お手伝いボランティアに行ってきました。


ボランティアに来てた保護者は

1割くらいでした。


娘は私の姿を見ると「ママー!」と手を振ったり

喜ぶかなと思ったけど


意外にそっけなくて。


成長したなぁと感じました。


私がいても、私の方に来なくて

先生の指示通り動いて

お友達と楽しそうにしていました。


一言話しかけに来たりはしたけど、

依存的な感じは全然なくて。


今のクラスに慣れて

楽しく過ごせている証拠でもあると思います。


でも、せっかく慣れたクラスも先生も

もうすぐでクラス替え・・・。


それがとても残念。


私が子供の頃の小学校は

2年に1回のクラス替えだったので

まさか娘の学校が1年毎のクラス替えとは思わず。


誰とでもそつなく楽しくやっていける娘なので

クラスメイトに関してはあまり心配はないけど


先生はとても重要・・・。


今の担任は、とても優しい先生。


合わない先生になったら不登校になる可能性がありそう・・・。


幼稚園時代も、

年中の時の先生とは合わなくて行き渋り&不登園気味で。

年長で先生が変わってから前向きに通えるようになりました。


先生の影響ってとても大きい。


大人になれば自分でいくらでも環境や人を選べるけど

公立学校は選択肢がないし、先生も選べない。


通級も行ってるし

繊細なことも伝えてあるし

怖い先生にあたらないと良いけど。


とりあえずは、

あと残り少ない3学期を楽しんで欲しいな。