福岡、鹿児島、みずぼうそう。 | ゆかいなおうち



23日から親が住んでいる
福岡に来ています♪



が、



関空に行く途中の車の中で
コハルの背中に水ぶくれのブツブツを
1つ発見。




1つしかなかったけど、
それ見た瞬間に悟ったね・・・



水疱瘡だと・・・。




だって、今月に入ってから
コハルの幼稚園で大流行してたもんね。

しかし、このタイミングじゃなくても
良いじゃないか!!!!



ここまで来て
引き返すわけにもいかず




よそ様の子供には
近づかないように移動し
飛行機に乗るころには
発疹が3つ・・・。



来たコレ。



やばい。



幸い、熱などはほとんどなく、
機嫌も良かったので
余計な寄り道は一切せずの移動で
福岡に到着。



到着したのがすでに夜だったため、
翌日、朝イチでこちらのかかりつけ小児科に
行くも、



「学会出席のため休診します」





おいおいおい・・・。



他に小児科知らんし・・・。




と、あわててiphoneで検索し
行ったことも無い小児科へGO



おじいちゃん先生だったけど、
人気の小児科らしく、
2時間待ちでした。




先生「水疱瘡なったとー??」


コハル「???」


先生「あー、ほんとやね。ブツブツが出とうねー」


コハル「???」




博多弁のイントネーションが
まったくわからない様子のコハルwww



診察後



コハル「先生、なんて言ってたん??」


と聞いた上に


コハル「先生、英語しゃべってたん??」



とか言ってましたwww



実はこの日、
福岡についた翌日ですが


鹿児島へ・・・汗




結婚してから5年たつのに
鹿児島に住むワタシのおじいちゃんとおばあちゃんに、
うちのダンナは会ったことがなかったので

今さらですが、挨拶を兼ねて
会いに行く予定だったのです。



おじいちゃんはもう10年くらい
入院生活をしていて、
会えるのも最初で最後になるかもしれない・・・

という状態だったので、
こちらも今さら予定変更できず



車で片道4時間かかるのですが、出発。



水疱瘡2日目のコハルは
背中もおなかも発疹だらけで


このあたりからグズグズ・・・。

いや、グズグズどころか
ギャースカ。


熱もなく、しんどくはないらしいのですが、
ブツブツがかゆいらしいのです。


水泡がつぶれてしまった所は
痛いらしく、


かゆい―!!!!怒ったかと思えば、
かいてやると、痛いから触るなーー!!と怒り


ホントに大変。



さすがに連れ歩くわけにはいかないので、
予定していた鹿児島観光はすべてキャンセルし



鹿児島到着当日は
コハルの誕生日プレゼントを買いに
市内の百貨店に行ったのみで


(コハルはうちの母と車待機)


ホテルチェックイン。



翌日はおばあちゃんの家と
コハルは車待機でのおじいちゃんの病院に
行っただけで、



福岡にとんぼ返りwww



桜島も車からチラッと見たのみだし、
暖かいかと思えば、クソ寒いしw
鹿児島の雰囲気をまるで味わえずwww




写真も撮るタイミングがなく、
撮れたのはこの2枚↓



ご当地ヒーローらしい。



photo:01





薩摩剣士隼人・・・?

百貨店のおもちゃ売り場コーナーにも
グッズが・・・。


photo:02




肝心な隼人には全く会えてませんが
けっこうチラホラ見たので


かなり押してる様子w



ちなみに、コハルに買ってもらった
誕生日プレゼントはもちろんこれ。



photo:03



photo:04



スマイルパクト
ついにGET。


こっちに来る前に
プリキュアスカートに
スマイルパクトつけられるように
改良してきたので
あとで装着してみよっと♪