地味育児 | ゆかいなおうち


チビ2人が眠たがるので
20時前から寝かしつけ開始。



が、


2人とも何やら
体調が悪いらしく


1人が寝たら
1人が泣き始め…


泣き止んで寝たと思ったら
もう1人が泣き始め…




4時間ほどこんな感じ。





1歳9ヶ月しか離れていない
チビ2人なので、




こういうのはもう
幾度となく経験済だし、




自分の時間が全く取れないことに
イライラはするけど、
子供に対してではない。




しかし



下から聞こえる
ダンナの笑い声…



TV見てゲハゲハ笑ってる。



コレには相変わらず
イラつく。



殺意レベル。




寝かしつけ事態、
ゴロゴロしてるだけと
思ってるダンナからしたら



こんな地味な私のストレスなんて
気付きもしないんだろう。




当たり前のように
1人の時間がある人には
気付きもしないよね。




こういうのが気付かれない限り
世間での


育児の大変さの認識



なんて、変わらないよね~



近くにいるダンナですら
わからないのに、




他人のオッサンになんか
わかるかって話ね。




世の中のオッサン、
わかるフリ乙。




まだ歯磨きも終わってなけりゃ
明日の幼稚園の準備も終わってねぇ…




自由時間が欲しいとかよりも、

やらなければいけないことが
できないストレス…無限。