寝室にしている
2階和室。
通称 開かずの間
洗濯物をいつも干しているベランダが
この和室にあるため、
取り込んでたたむのもココ。
が、
洗濯物取り込む
↓
放り込む
↓
後でやろう ←ココがダメw
↓
洗濯物干す
↓
また洗濯物取り込む
↓
放り込む
↓
洗濯物山盛り
↓
開かずの間のできあがり
すぐたたんだとしても、
それぞれの部屋に仕分けして
タンスにしまう・・・。
コレをやらないと、結局は開かずの間になるので
我が家の和室は死に部屋と化していますww
これじゃイカンと、
みんなの服を和室の押し入れに
収納することを決意。←昨日
押し入れのふすまを外し、
朝からせっせと片付けています。←今ココ
でも家族5人の服は大量・・・。
そして、、
リョウにひたすら邪魔されて
全く進まないという。
でも、ここまでやったので、
あと少し!
途中嫌になり、
1時間はリョウのハーフパンツ作成
またかよwって感じですが
あまりにも簡単にできるので
ハマってしまい、
この夏のぶんをたくさん作ろうと
いう作戦です。
男の子のチェック可愛いですよね♪
iPhoneからの投稿