10歳児の頭の中 | ゆかいなおうち



カノンの宿題で「漢字の学習」というドリルが
あるのですが、そこにカノンが考えて書いている
例文がオモシロすぎるのです・・・。


これ、4年生のころからあるので
かなりネタがあるのですが、
最初からUP。


モチロン普通の文章もアリますが、
変なの多すぎてww

変なのだけ抜粋して、
記録しちゃおう。。



●初めて初日の出を見る


●友達が別人のようになる
(かなりツボ)


●あきらめずに希望をもつ 


●妹と弟は3才以下だ


●矢印にそって歩く


●カレンダーの日付をたしかめる


●友達と仲なおりする 
(別人になった友達?)

●節分のおにをやる


●駅伝にとびいりさんかをする


●京都府にひっこす
 (引越しません)


●中野郡の町に行く
(中野郡とかワタシ知らん・・・)


●毒キノコを食べる
 (なんでも食うなw)

●友達が20才になって成人式に行く
 (別人の友達?)


●照明がへやを明るく照らす


●母が鏡を見てけしょうをする


●動物園のトラが不健康になる
 (不健康てww
)

●母は不健康だ
(ワタシもwww)


●おちゃが冷めるまでまつ



●王様がけらいに命令する
 (王様ゲーム?)


●クラスの働き者になる


●胃ぶくろの検査をする



●胃腸薬を買いに行く
(検査結果アカンかった?ww)


●国が栄えておこづかいがふえる


●養父母におこづかいをもらう
(養父母って・・・)


●100円ショップに食器を買いに行ったらうりきれだった



●サイフを落としたのでけいさつ官のところへ行ったら
 スーツをきたサラリーマンだった
 (どんな妄想や)

●学級委員を辞たいする
(今カノンは学級委員です・・・)




まだまだあるので、
またUPします(・ω・)/