嫁入り。 | ゆかいなおうち
まずは、ウチのことを書いていきますね。


5年前 当時年長だった娘を連れ、今のダンナと再婚。
    


結婚するまで知らなかったのですが、ダンナの家はとても熱心な仏教徒でした。

いわゆる、「変」な宗教ではないのですが、、
のめり込み方が異常。(にワタシには見える)

「まずは結婚前に挨拶を」と連れて行かれたのは、親戚の家ではなく、道場。

見ず知らずの人たちの前で挨拶をさせられるワタシ。 こいつら誰なのさ

挨拶の後に始まった「おつとめ」では、お題目を唱えながら
お前、乗り移られてね??
という感じの人も・・・(((( ;°Д°))))

何度も言いますが、決して「変」な宗教じゃないんです。
あえて宗派は伏せますが、一般的な仏教。

でもね、、、一心不乱にお題目を唱える姿、、、
まさに未知との遭遇

本当にここに嫁いでいいのだろうかと思ってしまうような
始まりでした。。。    


3年前、ダンナの実家の隣の家が売りに出され、ダンナの親に激しくお勧めされる。
間取りと売り出し価格しか知らない状態で、築20年の物件を購入


ちなみに、援助は1円もありません。

結婚したてで、姑と小姑のことを良く分かっていなかったワタシ。

「バツ1子持ちのワタシを受け入れてくれたんだから、ワタシも受け入れるわ!」

とフワッと承諾。→すぐさま後悔。

中だけ全面リフォームし、住んでいます。


ちなみに、隣(ダンナ実家)との距離 1メートル。
スープの冷めない・・・
どころか、アッツアツ♪の距離です。

小姑はたまに発狂し、叫び倒すのですが、
すべて\(^_^)/聞こえます。


なかなか素敵なおうちでしょ??