29years old! | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

たんじょうびごはん。



tokyoこども生活

セロリのムース。



tokyoこども生活

中トロ。



tokyoこども生活

カニと松の実のロースト。



tokyoこども生活

柿とフォアグラ。



tokyoこども生活

あまだいのロースト。



tokyoこども生活

お肉のソテー。




tokyoこども生活


37階から、ああ東京だわと存分に感じられる夜景を眼下に。



旦那が,日本橋にあるマンダリンオリエンタルホテルのフレンチに連れていってくれました。

趣向をこらしたお料理の数々に、ほうほう、すげーといちいち感心。

きれいで、かわいくて、のうこうで、とてもおいしくて。



料理名ひとつずつが長くて覚えていないので、簡単に…。

そしてとりあえず美味しいということで…。



5年前に、当時はまだ恋人だった彼へのバースデーサプライズで予約して宿泊したマンダリン。

それから5年経った彼は今では旦那に、父親に。

わたしは彼女から妻に、母親に。

5年という時間の流れをかみしめることが出来ました。



この日彼は、トリュフとビーフコンソメのスープを飲みながら

“金のにおいがする”と。

・・・たしかに!なんだか納得よ。

お金のにおいが漂う濃厚なスープ。

東京という大都会の縮図がこの一杯のスープに込められているようだわ。

というのは言い過ぎだけど。


------


boyは、といいますと…

またまたEさんのご厚意で預かってもらっていたのでした。

消防署へカンカンを見に連れてってもらったそうなのですが、

隊員の方が消防車に乗せてくれたそうだ!超すげー!



Eさん宅ではプレゼントをいただいたりと、本当に良くしていただきました。



正直28歳は、育児がメンタルに響いて、しんどかった。

占いとかまったく信じないタイプだけど…まじで大殺界とか厄年なのかと思ってしまうぐらい。


ただ、28歳ラストスパートの10日間ぐらいは穏やかに、しあわせに日々を過ごせて、よかった。


昨日は、友人や家族からたくさんお祝いのメールをもらったりしてすごくあたたかい気持ちになれた。



tokyoこども生活


29歳もきっとしんどい日々があるけども

30歳になる準備をしながら、

目の前にあることを確実にこなして、

あまり欲張らないように、

平穏に暮らしてゆけますように。