moromoro. | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

今日明日は仕事から離れられそうなので、boyがねんねの間はすきな事に全力投球!!!!

ネットしたり、峰不二子という女を見たり。

コーヒーがうまい!!!ぷっはー。



録画した八日目の蝉、ようやく見れるかな。

仕事しているわたしの横で見ていた旦那は嗚咽を漏らしながら泣いていたが…。

子供が生まれてからというもの、めっきり涙もろくなった彼。



浮上してからは、子育て広場に通う日々。

人間関係が苦手なわたしも、顔馴染みのままさんが出来るようになりました。

ああ、母も成長。



ここ数日はガールズデーということで、

情緒不安定だったり、動けない位の腹痛に襲われて、

わたしが泣いているとboyも大号泣するように。

泣き真似するだけでも、大号泣するようになってしまった。

彼の精神も不安定になってしまうのだろうか。


申し訳ないんだけど、ちょっぴりかわいい。




今更ながら5月の写真◎


tokyoこども生活


旦那の誕生日でいただいたおそろいのルームウエア。

H&Mです。



tokyoこども生活


旦那の誕生日…簡単だけど豪華に?見える手巻き寿司。



tokyoこども生活

カードを作りました。



tokyoこども生活


長靴をはいた猫 を彷彿とさせる一枚。



tokyoこども生活

チャラめがね。

この後、破壊される。



tokyoこども生活

ねんね中のキュン顔。

餅みたいでたまんねええっす。




そういえば。

先日近所のホームセンターでベビーカーで買い物してたところ、

合うはずのない目線の場所でboyと目があいました。


ベビーカーのベルトからうまく抜け出して


座る部分に立っていた!!!


んで、振り向いてわたしを見ながらニヤリ。


してやったり、な表情。



---ああ、新たな戦いがはじまるのだろうか。