サンタさんが、きた。 | tokyoこども生活

tokyoこども生活

泥水ばかり飲んでいた恋愛市場からめでたく?引退。
東京生活10年目にしてmamaになりました。
出不精ですが東京子連れオシャレspot散策に励みたいものです。

雨が降って、寒いので、ひきこもりなう、です。

朝から、録画した教育TV、おっぱい、絵本のローテーション。すまん。


クインテットが超すきです。

ただ、アリアさんのシルエットがいやらしく見えてしまうわたしは、何か病気なのだろうか。


だんなが昨日から激しくお腹を下しているので、何か病気もらってきたかなーと心配。


我が家は火曜水曜が大体お休みなのですが…

木曜の朝方、彼が「このまま、3人で過ごしてたいよー」と言っていて、

「なんてかわいい男なんだ」とキュンとなりました。



ところで、皆様、お子さんの誕生日プレゼント何にしますか?


義両親が買ってくださるとのことで。

うちはあまりお家が広くないので、大きいオモチャは邪魔になってしまうんですよねー

なのであれやこれやと昨晩amazonで調べ。


個人的にはコレがいいかな?とか。


tokyoこども生活

たのしそー!部屋が汚れなそうだし!

昔、我が姉弟のマストアイテムは“せんせい”だったし!


---


先日、zozotownをみていたんです。

そしたら、うっかり中指がエンターキーを押してしまったわけですよ。

そしたら今日クロネコヤマトという名のサンタさんが、わたしに、コレを届けてくれました。



tokyoこども生活



tokyoこども生活


え?育児中なのにいつ着るの?って?

キコエナイ、キコエナイ、キコエナイヨー


・・・言い訳させてください!!!!!


balconyのトップスはもう一目惚れしまして。

レース!ピンクベージュ!ゆるふわ!でマイハートロックオン。

襟元のファーは取り外せるのでboyに喰われる心配はありません。


ワンピースに至っては、以前AULAAILAで似たようなのを買い逃してしまったので

今回は逃せねえ!とJwelChangeでゲット。これはフォーマルで使うのだ。(だからいつ?)


---


boyの誕生日には、毎年1冊フォトブックを作ってあげよう

と、兼ねてからの野望がありまして。

いつかまとめてドーンとプレゼントするんだい。


それを実行するべく生まれてから今迄の写真をちょこちょこ選んでいます。

その数2000枚はあろうかと(笑)


新生児時代のとか見てたら、もうほんと泣けちゃう。うわーん。

思い出に浸ってしまい作業どころではございません。



tokyoこども生活


あ!雨が!雪に!変わった~!(下條アトム風に)