沖縄話 〜そのいち〜 | 君と僕の見ている世界

君と僕の見ている世界

いつまでも肩を並べて 君と歩く泣いて笑って 惹かれたのは ここにある熱いモノが 似ているから きっとそうだろう?

修学旅行で
撮った写真を
はさみながら
修学旅行の
様子を紹介
したいと思いますキラキラ

まずは羽田空港飛行機
Believe-羽田空港搭乗口
飛行機に乗ったのは
中2の時に家族旅行で
乗った以来ですが
離陸と着陸の時に
気圧で耳がおかしく
なることは
変わりませんでした汗



那覇空港に
着いた途端
東京とは違って
スゴく熱くて
制服のジャケット
&セーターを
脱ぎましたがびーん
その後は、
バスで平和の礎に
行きましたバス
Believe-平和の礎1
Believe-平和の礎2
Believe-平和の礎3
Believe-平和の礎4
記念公園に
なってて、
スゴく広くて
空がきれいでしたくも

その後はホテルに
到着してご飯食べて、
終わったら部屋で
ごろごろして
10時半に消灯
しましたmoon*

2日目は6時に
起床して7時
くらいに朝食
でした赤はーと!
それからは
着替えなどが
入ってる荷物は
西表島にある
2日目~最終日まで
泊まるホテルに
送りました飛行機

それからバスで
移動して首里城に
行きましたアメリ~カン
Believe-首里城
外も中も豪華で
びっくりしましたらぶ3

その後は国際通りで
お土産選びキラキラ
うちは紅芋タルトや
ご当地キティーや
ソーキそばの
インスタント、
豚の角煮を
買いましたkonatu
お母さんには
沖縄限定の
パイナップル
アメをご購入スマイル
Believe-パイナップルアメ
結構でかかったおののく

それから昼食を
食べましたナイフとフォーク
昼食はもちろん
沖縄名物の
ソーキそば
でしたラーメン
Believe-ソーキそば
豚の角煮が
柔らかくて
スープがあっさり
しててとても
美味しかったです★

その後はバスで
港に行き、
フェリーで
1時間くらい
かけて西表島に
行ってそこから
またバスで
山の中にある
リゾートホテルに
行きましたホテル
外見と部屋を
紹介しまするん♪

まずは外見♪
Believe-ホテルの外見
そして部屋音符
Believe-ホテルの部屋
てんがい付き
ベッドと
普通のベッド
2つありますハート②
ちなみにてんがい
付きベッドで
ごろごろして
ピースしてるのは
うちですAMNOSッッ

その後はA、B、
Cと3つに分け
夕飯を食べましたナイフとフォーク
うちはCです!!
この日の夕飯は
A:バイキングワイン
B:バーベキューナイフとフォーク
C:八重山御膳割り箸
夕飯は毎日
ローテーションで
回って来ます上げ上げ
3つの共通点は
必ず肉が出て
来る事で
太るから困るn
午前はお刺身や
デザートには
パッション
フルーツや
マンゴーが
出て来て
普段食べられない
物が出て来て
良かったですWハート
ペタしてね

あいりでしたガチャピン