9月30日、お休み。
ネコのお世話をしてから家事。![]()
庭の雑草も必要最小限ではあるが、
刈り払い機で刈った。
もはや食べ飽きたけど、それでも次々生るゴーヤ。
今晩のおかずもまたゴーヤですわ。![]()
玄関前にそびえるわが家のシンボルツリー、
ローリエの巨木。
家を新築した30年前当時、
「柳を植えたい」
と言ったら、奥様に猛反対されて、
結局もらってきた30cmほどのローリエの木を植えた。
とうとう今夏に8mを超え、屋根を覆うし、
落ち葉が雨どいに詰まって大変!![]()
てな訳で高枝切りで枝を切ろうとしたが、
高すぎてまったく届かず、結果見なかったことに。
業者に頼むしかないか・・・。![]()
座布団を干した。
クッションもあるけど、あたしゃ座布団が好きなのだ。
が!
取り込もうとしたら、ウチにゴハンを食べに来るネコが、
ちゃっかり鎮座してたので、次の休みに干し直し~![]()
そして家の中、掃除機をかけ始めたら~!
ご臨終です・・・。![]()
分解してみたらモーターが焼けて修理不能。
原因は「灰」!![]()
薪ストーブ周りの掃除で吸い込むからねぇ。
仕方なく、ポータブル掃除機で最低限のお掃除。
・PC購入
・wifiルーター購入
・掃除機購入
・ローリエ枝打ち伐採業者手配
・10月、11月連続2台分クルマの任意保険料支払い
・実家、固定資産税支払い
いったい、いくらかかるのよ~!![]()
はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る






