結局、父のマンションはアタクシ名義で引き続き契約。
借金返済もあるし、家賃もあるし、部屋の光熱費もあるし、
とにかく頑張りますよ~。![]()
と、その前にまず節約できるトコは節約しよう!![]()
真っ先にやるのは、わが家のアンペア数ダウン。
今はかなりダウンサイジングしましたが、
新築時はかなり巨大なオーディオがありまして。
消費電力が最大時で1800W近いので、
オーディオ専用回線に20アンペア。
そしてわが家全体では60アンペア。
変更するのに東京電力のHPを見たら、
「60アンペアの目安は5人以上の家族」
って・・・。![]()
間違いなくそんなに使わないけど、エアコンも入れるし、
30にしようかと思ったけど、とりあえず40アンペア。
そしてマンションも調理はしないし、
寒くなっても、洗顔などは水でガマンする!![]()
ので、ガスは解約、水道と電気のみです、
念のため、次回カセットコンロ持って行くよ!
呑み代も削ろうと思ったが、外呑みは地元じゃ行かないし、
かと言って東京行ったときにガマンはストレス溜まる。
なので、家での晩酌はあまり高い酒はやめます。
一応、日本酒1升、ウイスキー1本、3千円未満!
これからは「節約まくのうち」です。![]()