池袋演芸場に行くんですけど、着いたのは小一時間前。
呑むよね♪![]()
初席でフラれたお店に直行ー!![]()
「酒場 ふくろ」
って開いてないじゃん!![]()
ああ、日曜は12時からなのね、
日曜休みが滅多にないから、知らんかったー。![]()
もうあそこしかない!
アタクシの考えるところの、チェーン店の最底辺!
個人店の最底辺は2~3軒思いつくけど、
チェーンはぶっちぎりでここんちよ!
でも好き♪
「居酒屋 大都会」
今回は余裕で入れました♪![]()
もう入り口からして冗談みたいな価格設定。
生ビール2杯券が600円、もつ煮400円、ジャスト千円!
座った卓番を券に書いて、提出します。
「スーパードライ」
他のビールが呑みたいけれど、背に腹は代えられぬ!
って言ってる意味が自分でもわからん。
「もつ煮」
よくある場末のもつ煮です。
下処理の手間を省くために、生姜などをドバドバ入れる、
でも、こういったお店ではこれがまたオツなのだ。
これがいつもの狙いですが、土日祝はお休みになっちゃった。
チューハイは250円。
なのにジムビームハイボールは200円。
ジンのハイボールは150円!
甲類焼酎よりジムビームやジンの方が安いんかーい!![]()
ノンアルが一番高いんかーい!![]()
![]()
![]()
さらにジンはウィルキンソンと判明、
同じくウィルキンソンのウォッカも150円!
ブラックニッカハイボールも150円!
だれがノンアル呑むよ!![]()
このあと、さらにオチがありました。
あたしゃビール2杯券を600円で買った、
つまり1杯300円、十分安い!
ハイ~?![]()
4杯券だと1000円だからかな?
と思ったら!
な、な、なんと持って来てくれる生ビールは300円、
店内にある自動ビールサーバーにお金入れて、
自分で注ぐと250円だったのであった。![]()
いやいや、やっぱり楽しいぞ「大都会」!![]()
![]()














