3月15日 「秋葉原やきもち 桧山うめ吉ミニライブ」 | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

秋葉原が最寄り駅ですが、住所は台東区台東、

 

アタクシの出身中学校のそばなので、

 

地理は庭状態ですが、新しいお店が増えちゃって違和感。

 

 

 

「落語・小料理 やきもち」

 

 

久しぶりですね。

 

 

 

「サッポロ赤星」

 

 

やっぱこれからスタートです!

 

 

 

「五目豆」「春菊と芹のおひたし」「かぼちゃいとこ煮」

 

 

お料理はコースです。

 

 

 

「刺身(まぐろ、おじさん、あじ)」

 

 

顔なじみのうめ吉ファンの人々も来てました。

 

 

 

その一人、生魚が苦手な人から頂きまして。

 

 

 

「七冠馬 春えにしセブン」

 

 

ここで演芸の時間。

 

 

踊り「夜桜」から始まりまして、俗曲、昭和歌謡などなど、

 

久々に盛りだくさんでした、

 

お店が狭いので、どうしても踊りが難しく少ないのは残念。

 

 

でも、寄席の高座ではなく久しぶりのライブ、

 

良かったですわ~~~♪ウインク

 

 

こちらから終演後。

 

 

 

なんか、ド直球なネーミングが気になりまして。

 

 

 

「麦汁」

 

 

ロックで呑みましたが、結構香りが強くイイ感じ。

 

 

 

「牛筋と玉ねぎの丸煮」

 

 

 

「たけのこご飯」

 

 

 

「吸い物」

 

 

 

 

最後にこちらの女将さんとうめ吉さんツーショット。