ひとこと言ってよ! ~青森「郷土料理 鱒の介」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

この日は日曜日なうえ、コロナ休業が多くて、

 

お目当てのお店は全滅!

 

 

宿のフロントのお兄ちゃんに、

 

「近くで地元っぽい料理の食べられるお店あります?」

 

と聞いて、徒歩1分くらいのお店に行きました。

 

 

 

「郷土料理 鱒の介」

 

 

壁のメニューを見ても、ホワイトボードを見ても、

 

食べたそうなものばかり♪

 

 

 

「ビール」

 

 

雪国って乾燥するからノド乾くんだよね。

 

 

 

「お通し」

 

 

「タラの子の煮つけ」で、これがまたウマいのなんの、

 

プリン体なんて気にしないから、余計にウマいわ~♪

 

 

 

「貝焼き味噌」

 

 

最初に頼んだこれが、結構な早さで来て、

 

食べたらうまくて、気分はサイコー!

 

 

続いて、お刺身注文したんだけど、店主のおばちゃんが、

 

「今日、お刺身無いの」

 

「生ものが無いの」

 

「1月はずっと休んでて、今日は予約があったから開けたけど、また月末まで休みだからあまり仕入してないの」

 

って、そりゃないっしょー!(ノД`)・゜・。

 

 

最初に言ってよー!<(`^´)>

 

 

ってことで、滞在15分、これで帰りました、

 

千円ちょっとで安かったけどね・・・。

 

 

 

翌日、こんな張り紙がしてあって、

 

ちょっとクヤシかったわ~(ノД`)・゜・。